松葉蟹漁解禁!おいしい季節がやってきます!
行楽の季節がやってきました!
Do.SPOT設置。wifiサービス始めました!
民宿砂の館です。
先日よりNTTのwifiサービス、
「Do.SPOT」を導入しました。
Do.SPOT
館内で自由にスマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどを
Wifi接続していただけます。
今後とも当宿をよろしくお願いします。
先日よりNTTのwifiサービス、
「Do.SPOT」を導入しました。
Do.SPOT
館内で自由にスマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどを
Wifi接続していただけます。
今後とも当宿をよろしくお願いします。
明日より、松葉蟹漁解禁です!
琴引浜の民宿砂の館です!
明日、11月6日は待ちに待った松葉蟹漁の解禁です!
漁師さんたちや魚屋さんも準備に忙しそうです。毎年丹後の一大イベントですね!
さて、前回と同じくちょっと珍しいお魚を仕入れたので紹介したいと思います。
こちらが本日仕入れをしたお魚です。

上から順番にヒラマサ、イサキ、コムギ、シロイカ、ヒラスズキです。
どれもおいしい丹後の天然地魚ですが、本日紹介するのはこちらの

ヒラスズキです。
自分もこの魚のことは知らず、琴引浜の民宿尾江さんに教えてもらいました。
普通のスズキに比べて小型で鯛のように平たく、尾ヒレなどが長いのが特徴。
鮭児のスズキ版といったところでしょうか??
スズキも十分においしい魚ですが、
それ以上にこのヒラスズキはおいしいらしいです。
今から料理するのが楽しみです!
秋の会席シーズンが終わり、明日からは松葉蟹のシーズン突入です。
丹後半島でかに、カニ、蟹料理!
皆様是非、おいしい蟹や地魚を食べに丹後までお越し下さい。
明日、11月6日は待ちに待った松葉蟹漁の解禁です!
漁師さんたちや魚屋さんも準備に忙しそうです。毎年丹後の一大イベントですね!
さて、前回と同じくちょっと珍しいお魚を仕入れたので紹介したいと思います。
こちらが本日仕入れをしたお魚です。

上から順番にヒラマサ、イサキ、コムギ、シロイカ、ヒラスズキです。
どれもおいしい丹後の天然地魚ですが、本日紹介するのはこちらの

ヒラスズキです。
自分もこの魚のことは知らず、琴引浜の民宿尾江さんに教えてもらいました。
普通のスズキに比べて小型で鯛のように平たく、尾ヒレなどが長いのが特徴。
鮭児のスズキ版といったところでしょうか??
スズキも十分においしい魚ですが、
それ以上にこのヒラスズキはおいしいらしいです。
今から料理するのが楽しみです!
秋の会席シーズンが終わり、明日からは松葉蟹のシーズン突入です。
丹後半島でかに、カニ、蟹料理!
皆様是非、おいしい蟹や地魚を食べに丹後までお越し下さい。